2016秋 埼玉大学文化人類学50周年大会開催!
2016年3月9日 けやき広場ニュース
今秋、埼玉大学文化人類学50周年大会を開催します。大会には創設時の川田順三先生もご出席の予定です。詳細はこのホームページでも順次ご紹介いたします。 なお、このための第1回準備会を3月5日東京で開催、埼玉大学の先生ほか10 …
飯塚氏(73文人)が『正月・盆の民俗』を上梓しました
2016年1月26日 けやき広場ニュース
飯塚 好氏(1973、文化人類/けやき会常任理事)が、埼玉と群馬でおこなってきた民族調査を一冊にまとめ「正月・盆の民俗」として上梓され、2015年8月11日付けの埼玉新聞で紹介されました。・A5判 284ページ 3000 …
教養学部主催のシンポジウム案内
2013年12月13日 けやき広場ニュース
埼玉大学国際シンポジウム 「21世紀はアジアの世紀か?-環境問題、経済格差、人間の安全保障―」 埼玉大学(教養学部が中心)は、経済成長著しいアジアの陰の部分である、環境問題や所得格差、人間の安全保障などに焦点を当てた国際 …